2025/01/14
ローファーのつま先
なにかの比喩ではない。本当にローファーのつま先の話である。前回の精神的続編。ナンバリングタイトルを付けると客離れが起きるので新作を装うやつ。最近はローファーのことばかり考えている。靴に興味がなくても学生の頃に履いていた人は少なくないだろう。靴紐いらずで気安く履けてどんな服装にも合う革靴のありがたみを、特に夏場にはよく実感させられる。
なにしろ日本の夏は蒸し暑い。アメリカやイギリスの気候とはとてつもない隔たりがあり、この地でトラッドな装いを貫くのは苦行に等しい。ポロシャツにチノパンのよくある組み合わせにしてもストレートチップが似合うほどのフォーマルさには及ばない。したがって、おのずと環境に合わせて革靴の方をカジュアル寄りにする必要が生まれる。
現状、僕の今の手持ちでカジュアルなのはスタンスミスかチロリアンシューズかワークブーツだ。ワークブーツは基本的に雨用かウォーキング用なのでそう頻繁には使わない。となると日常的な選択肢はスタンスミスかチロリアンしかない。どちらもお気に入りではあるものの手数に欠ける構成だと言わざるをえない。せめてもう一つ選択肢が欲しい。
Read more